新年度に備えよう!Akamai x LAC セキュリティセミナー
他人事ではない!今、攻撃者が狙う『市場』とは?
~ 中小規模 Web が狙われる理由(ワケ) ~
相次ぐ大規模企業や官公庁への攻撃が社会問題化してはや数年。攻撃者のターゲットも変化しつつあります。標的型攻撃の足がかりとしての関連会社、取引会社への攻撃のみならず、攻撃対象は中小規模のWebにシフトしつつあります。いまや、誰もが「他人事ではない」とは言えない今、どのような脅威に対し、どのような備えが必要なのでしょうか?
株式会社ラックとアカマイがおくる本セミナーでは、累積2,300回以上の緊急出動実績を誇るラックのサイバー救急センター長が最新のインシデント傾向を解説、さらにそこから学ぶべきことをはじめ、中小規模のWebを安心、安全に保つために、2018年度に向けて備えるべき対策、および中小規模向けに最適な、スタートアップパッケージについてご紹介します。
【開催日時】
2018年2月2日(金) 受付開始14:00、セミナー14:30~17:10
セミナー終了後、懇親会を開催します。ぜひご参加ください!
【会場】
アカマイ・テクノロジーズ合同会社 京橋オフィス セミナールーム
東京都中央区京橋2-1-3 京橋トラストタワー 6F (google map)
【対象】
中小規模のWebをお持ちのエンドユーザー様(IT部門ご担当者様、Webご担当者様など)
【定員】
30名(参加費無料、事前登録制)
【予定プログラム】
14:00 | 受付開始 |
14:30-15:10 | 「サイバー救急センターから見た、インシデントレスポンスの現状」 株式会社ラック サイバー救急センター センター長 内田 法道 |
15:10-16:00 | 「今狙われる、中小規模 Web に求められるセキュリティ対策」 アカマイ・テクノロジーズ合同会社 ウェブ&セキュリティマーケティング本部 プロダクト・マーケティング・マネージャ 中西 一博 |
16:00-16:15 | 休憩 |
16:15-16:55 | 「安心・安全な Web セキュリティ運用のために」 ~JSOC が提供する中小規模 Web 向けセキュリティ監視・運用サービス 株式会社ラック JSOC クラウドウェブセキュリティグループ 福田 隼士 |
16:55-17:10 | Q&A |
17:10 | 懇親会 |
※セッションタイトル、スピーカーは予告なしに変更になることがありますのであらかじめご承知おきください
【個人情報の取り扱いについて】
ご登録頂きました又はお預かりしました個人情報は、本イベントの開催、本イベントに関するご連絡若しくはお問合せ対応、又は、アカマイ・テクノロジーズ合同会社および株式会社ラックからの案内やセミナー開催情報などの各種情報提供(電話、電子メール又は郵送の方法によります。)に利用させて頂きます。
上記のほか、上記目的のために、業務委託先にご登録いただきました又はお預かりしました個人情報を提供する場合がございます。
プライバシーポリシーに関しましては、以下をご参照ください: